自由が丘のフローリスト・花屋、フローリストシャールフラマン・お知らせ・最新活動
Fleuirste Charles Froment の活動をご紹介するコーナーです。
-
Fleuriste Charles Froment11周年ありがとうございます。
Fleuriste Charles Froment11周年ありがとうございます。
多くの方に愛され、Fleuriste Charles Fromentは11周年を迎えることが出来ました。ありがとうございます。
10月6日新しい分野への挑戦もかねて2016年10月6日「Fleurist Charls Froment 」11周年&「華Izumi」キックオフパーティを開催、多くの方にご来場いただき大盛況に終わることが出来ました。
皆様への感謝を胸に、これからも一つ一つのギフトに愛情をこめて、新しい分野にも果敢にチャレンジして参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
-
Party deco in fall season
Party deco in fall season
-
MoMA DESIGN STORE JAPAN(モマ デザインストア ジャパン)
MoMA DESIGN STORE JAPAN(モマ デザインストア ジャパン)
-
デビュー40周年を迎える川中美幸さんの記念シングル「人生ごよみ」のPV装花を致しました。
「人生ごよみ」のPV装花
2016年4月にデビュー40周年を迎える川中美幸さんの記念シングル。
「人生ごよみ」のPVの装花を担当させていただきました。
-
DHC新作コスメOLIVE広告デザイン
DHC新作コスメOLIVE広告デザイン
TDHCさんの新作コスメOLIVE。広告デザイン。
20代の女性から、30~40代。50~60代と
3世代3パターンのイメージをすべて白い花でデザインしました。 -
10日間に渡って開催されたアートイベント、「シブヤのタマゴ」無事終了しました。
10日間に渡って開催されたアートイベント、「シブヤのタマゴ」無事終了しました。
2015 10月25日(日)〜11月3日(火) 10日間に渡って開催されたアートイベント、「シブヤのタマゴ」無事終了しました。
作品コンセプト「 Inside of the head」
机の上を目に見える世界。
机の下が見えない世界。
何事も見えない世界が面白い
アーティストと名乗る物にとって、自身と向き合い、他者の目を表現させていただく場を得たことは本当にありがたいことでした。 また、一昨年前より、フォトグラファーの尾形和美さん、ヘアメイクアップスタイリストの木村章良さんと撮らせていただいておりますコラボレーション作品を初めて一般に展示させて頂く初めての場でもありました。
期間中、会場に足を運んでくれた方、フェイスブックの投稿に 興味を持っていただいた方、主催者の皆様、色々お手伝いいただいた方、参加アーティストの皆様、その他関わってくださった全ての方々、ありがとうございました。 大変遅くなりましたが、謹んで御礼申し上げます。
-
「シブヤのタマゴ」Shibuya Egg Artist Fesrival
「シブヤのタマゴ」Shibuya Egg Artist Fesrival
2015 10月25日(日)〜11月3日(火)10:00~18:00 取り壊し前の渋谷区庁舎で開催されるアートイベントに作品出展いたします。
正式デビューとなる新ブランド「華Izumi」の写真作品も展示致します。 会期中、アーティスト和泉淑子もなるべく長くの時間、会場にいる予定です。
総勢80名の各分野のアーティストがそれぞれの作品を展示しております。 皆様、ぜひ遊びにいらしてください!
※展示場所は4階エレベータホールより右へ進んでください。 元区長室の横スペースです。 http://www.shibuyaeggs.com/
-
2015年8月 パーティエントランス装花
オフィス サマーパーティ装花
-
2015年2月13日〜2月14日 Flower♡St.Valentineディスプレイ TSUTAYA TOKYO ROPPONNGI
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI バレンタインイベント + ディスプレイ装花
2015 2月13日〜2月14日 TSUTAYA TOKYO ROPPONGI
バレンタインイベント + ディスプレイ装花
-
2014年3月31日(月)-4月5日(土) 11:30-18:30最終日16:30まで 銀座のギャラリーゴトウさんに植物を題材とした作品が展示されます。
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI Flower St.Valentin イベント
フラワーディスプレイ: 2月10日(火)~14日(土) ギフトフラワー販売 : 2月13日(金)〜14日(土)
>>和泉淑子・曽我部翔が店頭に立ちます。
ここ数年、花業界から発信している【フラワーバレンタイン】
バレンタインは男性から女性に花を送ってほしい!という定案です。
男性が思っているよりも、女性は花が大好きです。
-
2015年 六本木ヒルズ TSUTAYA内
ヘアケア商品 ディスプレイ広告 TSUTAYA TOKYO ROPPONGI
-
マンション・プラウド自由が丘・モデルルームフラワーデザイン
-
2013年12月 お正月レセプション
オーガニックヘアケア商品のOptimisticの広告デザイン 第二弾
2014 3月 オーガニックヘアケア商品の
Optimisticの広告デザイン 第二弾
-
2014年3月31日(月)-4月5日(土) 11:30-18:30最終日16:30まで 銀座のギャラリーゴトウさんに植物を題材とした作品が展示されます。
2014年3月31日(月)-4月5日(土)
銀座 ギャラリーゴトウ 作品展示
作品名「季節のトンネル」
花材:湖上の舞(桜) 夢ホタル 雲竜柳 ヒアシンスの根 苔 ヘリクリサムなど4月2日(水)
春の宵-Jazz
with Arts & Shokubutsu
日本画家:団野雅子
トランペット:ヒロ川島
ピアノ:清水ゆかり
フラワースタイリスト:和泉淑子 -
2014年3月31日(月)-4月5日(土) 11:30-18:30最終日16:30まで 銀座のギャラリーゴトウさんに植物を題材とした作品が展示されます。
日本画家の団野雅子さんの古典に作品を展示させていただくこととなりました。
先日、団野さんの甲府のアトリエまでお邪魔して団野さんの作品、世界観を垣間見てきました。
彼女の作品から受けたインスピレーションを元に作品いたします。
4月2日(水)19:00にはJazzコンサート、アーティストトークもあります。
(予約制です。お申し込みは左下記ギャラリーゴトウまでお願いいたします)
ぜひ、足をお運びください。心よりお待ち申し上げます。
和泉淑子ギャラリーゴトウ
中央区銀座1-7-5銀座中央通りビル7F
Tel 03-6410-8881
http://www.gallery-goto.com
ggoto@juno.ocn.ne.jp -
2013年 韓国のフラワースクールの生徒さんたちに向けてのデモンストレーション
韓国のフラワースクールの生徒さんたちに向けて デモンストレーションを行いました。
-
自由が丘 チャリティーパーティ装花
自由が丘 チャリティーパーティ装花
-
表紙デザイン(クライアント:製薬会社)
2013盛夏号
2013初夏号 2013春号
2013新年号 2012冬号
2012秋号 -
オーガニックヘアケア商品Optimistic撮影花
昨年に引き続き、お得意様の会社でパーティがあるためエントランスに装花しました。
今回は8月末のため、初秋の海辺をイメージしてデザインしました。
-
2012年 英国大使館 TRUE COLORSイベント装花
英国大使館 TRUE COLORSイベント装花
-
2012年 銀座ルネ フェア装花
銀座ルネ フェア装花
-
2012年 銀座ルネ New Year装花
銀座ルネ New Year装花
-
オーガニックヘアケア商品Optimistic撮影花
オーガニックヘアケア商品のOptimisticの広告撮影のお花を当店で担当いたしました。
商品に入っている植物や花をふんだんにアレンジし、オーガニックの優しさと春の明るさを表現しました。
全国各地の美容室や店舗で販売されており、各所にポスターが貼られております。 -
パーティー装花
お得意様の会社でパーティがあるため、エントランスに装花しました。
「秋らしく」とのご要望にお応えして、秋の庭のイメージでディスプレイしました。 -
自由が丘の花屋・フローリストCharles Froment のホームページがちょっぴりプラスアップで楽しめる|ホーム―ページ全画面左のお花のシルエット写真を定期的に変更しております。
アンスリウム
夏らしい装いのアンスリウム。
赤色がポピュラーですが、爽やかなグリーン、優しいピンク、シックなボルドー などたくさんの色があります。
大きさもお化けアンスリウムというあだ名の大きなものから、直径5センチくらいの可愛らしいサイズまで。
花もちも良く暑い季節に最適なお花です。花と言っても茎の一部で、地植え、鉢植えですと真ん中のとがった部分に小さな花を咲かせます。
Charles Froment ではスタイリッシュなギフトの名脇役としてや活け込みなどに季節感を出すアイテムとして登場します。
-
新オフィス エントランス装花
オフィスを移転されたお客様からのご依頼で、エントランスに
オブジェ装花を飾りました。モダンで広いオフィスエントランスに映えるように蘭の花で
アジアンモダンをイメージしました。 -
自由が丘の花屋・フローリストCharles Froment のホームページがちょっぴりプラスアップで楽しめる|ホーム―ページ全画面左のお花のシルエット写真を定期的に変更しております。
オールドローズ
5月はバラがとても美しい季節です。
中でもオールドローズと呼ばれるバラたちは、大きく優しく開花し
何と言ってもそのかぐわしい香りが魅力です。
Charles Fromentで一番良く登場するのはイブピアジェ。
濃いピンク色でぽってりと華やかなこのバラはギフトにも
結婚式のブーケや会場装花にも大活躍
同じファミリーにイブミオラ、イブシルバなどがあります。
-
5周年&リニューアルオープンパーティ
自由が丘2丁目の新しいお店で開催しました5周年&リニューアルオープンパーティにお越しいただきました皆様、
誠にありがとうございました。とても寒い中のパーティでしたが、たくさんの方々にお越しいただき、励ましのお言葉をいただきました。
心機一転、新たな目標に向かって参りますので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。Fleuriste Charles Froment 代表:和泉淑子
-
5周年&リニューアルオープンパーティ開催のお知らせ
お陰さまでFleuriste Charles Fromentは5周年を迎えました。
昨年10月に店舗を移転し新たなスタートとなりました。
つきましては新店舗のデザインを手がけた
フランス人アーティストRomain Erkiletlianを迎え、ささやかなパーティ催します。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
5周年&リニューアルオープンパーティ
日時:1月14日(金)18:00~
場所:Fleuriste Charles Froment 東京都目黒区自由が丘2-19-5
Romain Erkiletlian
パリ、スイス、東京、ニューヨークで活躍中の仏人アーティスト。
日仏学院 館内装飾デザイン。六本木アートナイト出展。
フランス大使館「No Man's Land」出展。現在は東京在住。 -
~フォトグラファー 成川明生氏とのコラボレーション~
フォトグラファー 成川明生氏とのコラボレーションのご紹介です。
-
移転案内
この度10月1日に自由ヶ丘2丁目にお店を移転いたしました。
オープンより5年間、等々力6丁目のお店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
新店舗に移りましても変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
新住所:目黒区自由が丘2-19-5(東急東横線・東急大井町線 自由が丘駅 徒歩5分 学園通り沿い)
-
瀬戸内寂聴さん講演会ステージ装花
4月17日に多摩美術大学 生涯学習プログラム開設10周年記念として
瀬戸内寂聴さんの特別講座「人の命は甘美である」が開催されました。講堂のステージ装花を当店で担当いたしました。
-
母の日フラワーギフト2010ご注文承り中
[母の日オールドローズ花束] ¥5,250 h35cm×Y23cm
バラ(イブピアジェ)・カーネーション・トルコキキョウ
など
※アレンジメントに変更も承ります。
¥5,250 h20cm×Y20cm[母の日ルビーレッド花束] ¥5,250 h35cm×Y23cm
バラ(ルビーレッド・タマンゴ)・カーネーション・トルコキキョウなど
※アレンジメントに変更も承ります。
¥5,250 h20cm×Y20cm -
東京マラソン2010 月桂冠制作
毎年東京都主催により開かれる東京マラソンが2月28日に開催されました。
当店で月桂冠を制作致しました。
-
自由が丘の花屋・フローリストCharles Froment のホームページがちょっぴりプラスアップで楽しめる
ダリア
少し前までは庭に咲く庶民的な花のイメージでしたが、最近では品種
も増え、存在感と迫力は他のお花では出せない魅力があります。
Charles Fromentで一番良く登場するのは黒蝶。その名の通り黒味かかった赤色のコックリした色の品種です。
その他、結婚式にも活躍する純白のダイヤモンドダスト、
柔らかいサーモンオレンジ色のムーンワルツなどもあります。パリでは秋になると、このダリアの花でどのお花屋さんも
色とりどりにあふれかえります。花言葉は 華麗 優雅
アネモネ
一重から八重まで様々な品種があります。
透明感のある花びら、さまざまな色などたくさんの魅力を持つお花ですが、中でもモナリザと呼ばれる大輪の品種は可憐な中にも華やかさと上品さを持ち合わせます。
でもこのお花の一番の魅力は春だけに存在するその季節感。
チューリップやラナンキュラスとともに1月~3月だけ出会える春のお花です。
花言葉は 期待 真実
-
2009年7月25日~8月10日パリ研修を行いました。
FleuristeSebastien Mangozzi、Fleuriste StephanChapelle、
アトリエRoseTheatreを訪問。 -
TRUE COLORSコスメ新作発表ディスプレイ装花
ホリスティックビューティカレッジ TRUE COLORS (トゥルーカラーズ)様のコスメ新作発表が三井クラブで行われ、当店がディスプレイのフラワーデコレーションを担当いたしました。
優しい色合いのボトルたちのイメージに合うよう、透明感のあるクレマチスやスカビオサでみずみずしくコーディネートしました。
TRUE COLORS http://www.t-colors.com/ -
ヘアサロンNOV a la mode×Fleruriste Charles Froment コラボレーション
ヘアサロン NOV Web site[ NOV a la mode ] -
2008年1月26日(土)~2月5日(火)2008年度パリ研修を行いました。この度はパリ9区にてアトリエを構えるRose Theatre(ローズ・テアトル)にて4日間の研修となりました。Rose Theatreはパリのカルティエやヴァンドーム広場の一流ブティックの生け込み装花を数多く受け持つフローリストです。
パリ在住時代に勤務しておりましたMangozzi氏やChapelle氏とも、また異なるスタイルでガラスの器の中に花を活けこむという斬新な手法でパリの花業界を引っ張っております。16区の店舗から9区に引っ越した新しいアトリエですが、このアトリエは古い劇場を改装したとても広い美しい建物です。近日中にL'ecole de fleurs(お花の学校)も開催予定です。日本からの生徒も募集しますのでご興味のある方は当店まで是非お問い合わせ下さい。 -
9月28日・29日・30日銀座にて3人のオートクチュールアーティストによる個展 「SAN NIN TEN」を開催しました。
お陰さまで多くの方々にご来場いただきましたこと、心より感謝申し上げます。》メンズオートクチュール
濱田雅之氏 Web site[ SARTO ]》レディースオートクチュール
渡辺若葉氏 Web site[ W-ange ]
-
2007・4月 PEGEOTドライビングフェスタ カブリオレ装花
-
2007・3月 帝国ホテル エンメ・ピュ・エンメスコニャミーリョ店内ディスプレイ
-
2007・2月 25ansウェディングVol.4 ブライダルブーケ号に紹介されました。
-
2007・1月 Dahlia Vol.6 に大田市場展示会の様子が掲載されました。
-
2006・10月 25ansウェディング20周年記念特大号に当店のブーケが掲載されました。
-
2006・10月 表千家 和泉宗祐 還暦茶会装花
-
2006・2月 25ansウェディングVol.3 ブライダルブーケ号に紹介されました。
-
2005・12月~2006・1月 House Of Shiseido(銀座資生堂ギャラりー) バラの写真展会場装花
-
2005・10月 東京国際フラワーEXPO(東京ビックサイト) 太田花き㈱ブースデザイン装花
-
2005・10月 大田市場中央通路 ダリア促進会デザイン装花